http://reps-consul.jugem.jp/?mode=sitemap

東京都議会での ”セクハラ ヤジ問題の対処” それでよいのか?

0
    JUGEMテーマ:経済全般

    TBSテレビの「あさチャン」番組より『東京都議会本会議でのセクハラヤジ問題』
    の取材を受けました。


    6月24日に東京都議会本会議中に塩村文夏都議の ”晩婚化に対する都の子育て支援体制について”
    の質問中に他の都議から「セクハラ的ヤジ」を受けた問題に対し、真相を究明せず早期幕引きを図
    ろうとする都議会(議会運営委員会)の対応について、企業のリスクマネジメント専門家としての
    視点で、”企業であればどのような対処を行うか” コメントを求められました。
    コメントは6月25日の番組で”REPsコンサルティング・西野泰広代表は「今の議会の対応は企業
    のリスクマネジメントからすればよろしくない対応。 決議書は何も対処方法を示していない。
    さらに信頼が低下する」” と放送されました。

    なぜ「さらに信頼が低下するか」・「適切な対処とは何か」を加筆します。

    本題に入る前に
    ”どのような場合に信頼が著しく低下するか” お伝えします。
     大別すれば下記の三つです。
      [1] やらなければならなかったことを、やっていなかった場合(過去の行動)
         *社会通念上、誰もが必要であると思えることを、やっていなかった。 
      [2] やれることをやらなかった場合(確信犯的行動で業務放棄)
                *必要であることを認識し、やれば容易にできたと思えることを、あえてやらなかった。
      [3] しなければならなかったことをしなかった場合(未来に対する行動)
         *しなければならないことを、気付かず放置した。

    [1][2][3]のいずれも、問題発生後の抗弁は一切できません。抗弁すれば更に信頼が低下します。
    リスクマネジメントの重要な要素の一つは、問題が起こったとしても抗弁できる状況を常に考え
    ておくことです。
    なぜこのようなことをお伝えするかと言えば、近い将来「都議会」は上記状況に陥ることになる
    からです。 
      複数の人間が係わった隠蔽は、いつかかならず真実が露呈する。


    本題です。
    なぜ「さらに信頼が低下するか
    それは、当該問題に対する社会の反応です。(企業に例えると消費者の反応です)
    この反応に対するリスク評価を適切に評価できていないためです。

    問題(セクハラヤジ)”発生後の社会の反応” は
     [A] マスコミの取り扱い → 社会的問題として大きく取り上げた
     [B] 報道された情報量  → 各メディアとも最大級の情報量として発信
     [C] 報道の論調は    → 各メディアともに ”ヤジを発した都議” と ”都議会の対応” につい
                    て日本国内に止まらず国際的にも厳しく批判
    この反応は「都議都議会」の『資質品位』が問われ『社会的信頼』に大きく影響をおよぼすと
    、評価することです。

     
    続きを読む >>

    1

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    << June 2014 >>

    REPs consul 西野 泰広

    repsBLOG1.jpg

    REPs Consultig HomePage

    ホームページにリンク
    URL:http://www.reps-consul.com/

    相談&問い合わせ メール
    blog.nishino■reps-consul.com

    注意) 表記のメールアドレスは迷惑メールの対策のために ”■” の表示をしています。 表記のアドレスに送信される場合は ■ を @ に変更し送信ください。


    相談サービス
    「ご相談」や「ご質問」はこちらをご覧ください。


    REPsコンサルティング 苦情・クレーム相談
    ワンタイムサポート 中小企業のCSM

    コラムにリンク  ⇩

    パールハーバーPD

     上記コラムは接続のサーバー復旧が困難であるため掲載記事を削除いたしました。

     長期にわたりご覧いただきありがとうございました。

     ブログ ランキングUPにご協力をお願いします。

     記事の内容に共感されましたら下記バナーのクリックをお願いいたします。👇


    人気ブログランキング

    ANALYZE

    selected entries

    categories

    archives

    links

    profile

    書いた記事数:142 最後に更新した日:2023/12/11

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM