http://reps-consul.jugem.jp/?mode=sitemap

「冷凍食品の農薬混入事件」 なぜ発生した? 未然防止策は? 1/2

0
    JUGEMテーマ:リスクマネジメント
    昨年末に大手冷凍食品会社で起こった「冷凍食品の農薬混入事件」が”食の安全/安心”で
    大きな社会問題に発展していますが、なぜこの問題が起こったのか考えてみましょう。

    この問題を考えることで、「リスクの把握、リスクの評価、リスクの予測」の能力を向上
    させる『疑似体験』ができます。

    この事件は ”起こるべくして起こった” と私は考えています。
    正しく「リスクの把握、リスクの評価、リスクの予測」が出来ていれば未然に防止する
    ことが可能であったと思います。

    未然防止策を考えるには、

    ・真の原因(真因)
    ・発生した要因
    この二つについて考えれば策が見えてきます。

    先ずは、この問題が発生した「
    真の原因(真因)」です。
    ◆真因は、従業員の仕事に対する不満足です。
      「不満や不平」が募り →「増大し」 →「悪意」へと変わったのです。
      
     人は、いきなり悪意へと変わることはありません。悪意へと変わる段階があった
     はずです。この変化を管理者は見過ごしたのです。
      従業員は不満や不平を何度か管理者(会社側)に訴えたはずです、訴えた内容
      を真摯に受け止め適切な対応が出来なかったことも要因の一つです。
       ”給料が低い”との訴えであれば、・なぜ低いのか
    ・どうすれば給料が上がるのか、理解させ納得させることが
       必要です。

      従業員の満足度(ES)を上げることも大事ですが、最も重要なことは
      ”従業員の不満足を解消”することです、従業員が起こす不祥事の多くは
      この不満足が引き金となって起こっています。 
       ※不満足の内容を把握することが、リスクの把握となります。

        従業員の不満足管理は古典的な管理ですが、その重要性は今でも変わりません。


    次回は、発生した要因、”リスク管理は「性悪説」”で行う。
    についてお伝えいたします。

    1

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    << January 2014 >>

    REPs consul 西野 泰広

    repsBLOG1.jpg

    REPs Consultig HomePage

    ホームページにリンク
    URL:http://www.reps-consul.com/

    相談&問い合わせ メール
    blog.nishino■reps-consul.com

    注意) 表記のメールアドレスは迷惑メールの対策のために ”■” の表示をしています。 表記のアドレスに送信される場合は ■ を @ に変更し送信ください。


    相談サービス
    「ご相談」や「ご質問」はこちらをご覧ください。


    REPsコンサルティング 苦情・クレーム相談
    ワンタイムサポート 中小企業のCSM

    コラムにリンク  ⇩

    パールハーバーPD

     上記コラムは接続のサーバー復旧が困難であるため掲載記事を削除いたしました。

     長期にわたりご覧いただきありがとうございました。

     ブログ ランキングUPにご協力をお願いします。

     記事の内容に共感されましたら下記バナーのクリックをお願いいたします。👇


    人気ブログランキング

    ANALYZE

    selected entries

    categories

    archives

    links

    profile

    書いた記事数:142 最後に更新した日:2023/12/11

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM